Windows10では一定時間動かしていないと省電力の為にスリープする機能があります。
しかし、希にメモリを大量に使う画像処理系のアプリケーション等を起動した状態でスリープすると、そのアプリケーションだけ復帰できないといった事があります。
そこでWindows10で自動スリープしないようにする方法を記しておきます。
コントロールパネルから電源オプション
スリープの設定はコントロールパネルから変更します。
コントロールパネルの開き方はWindows10でコントロールパネルを起動させる方法です。
コントロールパネルを開いたら「電源オプション」を左クリックします。
これで電源オプションが起動します。
電源オプション
電源オプションの「コンピューターがスリープ状態になる時間を変更」を左クリックします。
「プラン設定の編集」になります。
コンピューターをスリープ状態にするの所のコンボボックスを「適用しない」に設定して「変更の保存」をクリックします。
これでWindows10で自動スリープが起こらなくなります。