Windows10で更新時に余計なアプリがインストールされるのを防ぐ方法

Windows10を更新すると色々なアプリケーションがインストールされる事があります。
3DペイントといったWindowsの新機能の他にもLINEや「Candy Crush Soda Saga」というゲーム等といった物も勝手に入れられてしまうのですが、これが迷惑といった方のためにインストールされないようにする方法を記しておきます。



Microsoft Storeの設定を変える

Windows10をアップデートするとインストールされるアプリケーションはMicrosoft Storeの設定を変える事で停止させる事が出来ます。

Microsoft Storeを起動する方法

まずMicrosoft Storeを起動します。


起動方法はWindowsキーを押すかスタートボタンを左クリックします。
するとスタートメニューが表示されるので「M」の所のMicrosoft Storeと書かれた項目を左クリックします。
もしくはタスクバーに入っているMicrosoft Storeのアイコンを左クリックです。

これでMicrosoft Storeが開きます。

Microsoft Storeで勝手にインストールしないようにする方法

Microsoft Storeのウインドウを開いたら右上の×ボタンの下にある「…」ボタンを左クリックします。


するとメニューが展開されるので、その中から「設定」を左クリックします。


これでダウンロードするかの設定を変更する方法が変えられます。
アプリ更新の項目の「アプリを自動的に更新」をオンからオフに
ライブ タイルの項目の「タイルに製品を表示する」をオンからオフにします。

これでWindows10をアップデートをしてもLINEやゲームなどが自動でインストールされなくなります。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事



スポンサーリンク