レンタルサーバーには様々な種類が存在します。
会社によっては提供していないレンタル形式もありますが基本4種類となります。
レンタルサーバーの種類
一台のサーバーマシンの機能をまるまる借りる専用サーバーやサーバーマシンの機能の一部だけを借り、他の人とサーバーを共同利用する共有サーバーがあります。
専用サーバーはroot権限というOSを自分でインストールできる程の自由度がある権限を持って性能をフルに扱えますが、共有サーバーは複数人が利用するのでroot権限は無く機能が固定・制限されます。
しかし共有サーバーはroot権限が無いのでレンタルサーバー会社もその分のサーバーの管理を行ってくれる良さもあります。
そんな共有サーバークラスの管理を行って欲しいけど一台まるまる借りたい場合には、専有サーバー(マネージドサーバー)というのもあります。
この専有サーバーなら共有サーバーにある他の利用者のCPUの使用状況の影響もなくなります。
そして最近ではVPSという種類も出てきました。
VPS(仮想専用サーバー)は実際には他の人とサーバーを共同利用するけれども専用サーバーのように扱えるサーバーで、会社・プランによっては複数のサーバーが一つのウェブサイトを動作させ負荷分散させる事も出来たりします。
他にもクラウドサーバーという物も最近出てきましたが、これはサーバーの構造の事です。
複数のサーバーが一つのウェブサイトを動作させる事が出来る構造のサーバーで、高負荷時には複数、低負荷時には単数といった感じで流動的に性能が変化させられる仕組みを持ったサーバーです。
この為、安定した動作が期待出来る作りになっています。