Windowsキー+矢印キーでWindows10の表示ウインドウの簡単整理方法

bricks-737350

Windows10は複数のウインドウを表示する事ができますが、このウインドウの配置を整理したりするのは手間のかかる作業です。

最大化・最小化は小さいボタンを押すのも手間がかかるし、マルチディスプレイ環境下で別のモニタの方へ移動させたり移動させるのも手間がかかるし、画面横に合わせて配置したりサイズ変更はもっと手間がかかります。
何をするのも中々神経を使いますが、これを簡単にする方法があります。

それがWindowsキー+矢印キーです。
このショートカットで簡単にこういった操作が事ができます。

今回はその方法を記しておきたいと思います。



アクティブなウインドウの座標を操作する方法

アクティブなウインドウの座標を操作する方法に対して操作するショートカットが「Windowsキー+矢印キー」です。
Windowsキーを押しながら矢印キーを押す事でウインドウの状態が変わります。
その方向によっての変わる状態がそれぞれ違います。

■Windowsキー+←キー
最大化されたウインドウか、通常サイズウインドウのウインドウを左に移動させます。
通常状態にあるならモニタの左半分を覆う形に変化します。
この状態でもう1度押すとマルチモニタ環境なら通常状態で隣のモニタに移動します。

■Windowsキー+→キー
最大化されたウインドウか、通常サイズウインドウのウインドウを右に移動させます。
通常状態にあるならモニタの右半分を覆う形に変化します。
この状態でもう1度押すとマルチモニタ環境なら通常状態で隣のモニタに移動します。

■Windowsキー+↑キー
ウインドウを大きくします。
最小化されたウインドウなら通常化、通常サイズウインドウなら最大化されます。

Windowsキー+←キーやWindowsキー+→キーで片面を覆うようになっていたウインドウに対して押すと、さらに上半分だけのサイズに変化させます。

さらに、もう1回押すと最大化になります。

■Windowsキー+↓キー
ウインドウを小さくします。
最大化されたウインドウなら通常化、通常サイズウインドウなら最小化されます。

Windowsキー+←キーやWindowsキー+→キーで片面を覆うようになっていたウインドウに対して押すと、さらに下半分だけのサイズに変化させます。

さらに、もう1回押すと最小化になります。

ウインドウ並びを整理するなら使える機能

ウインドウ並びを整理するなら使えるショートカット機能です。

Alt+Tabでアクティブにするウインドウを指定しながら行えばマウスを使わずにキレイにウインドウを並べる事が可能になるので作業の効率化が捗ります。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事



スポンサーリンク