別のページへジャンプするphpの関数

phpでは指定のページへジャンプさせる事ができます。

これは例えば、フォームから画像ファイルをアップロードして貰うよう作成してあっても
文章ファイルをアップロードされた場合や
ファイル自体を指定されていない場合に戻る為などに使えます。



別のページへジャンプする方法

■header(“location: ページURL”);

ページURLにジャンプする先のURLを指定します。

例1:test12_1.php

<form action="test12_2.php" method="post" enctype="multipart/form-data">
画像ファイル<br>
<input type="file" name="pic">
<br>
<input type="submit" name="botan" value="send">
</form>


例2:test12_2.php

<?php
if(strlen($_FILES["pic"]["name"])==0)
{
     header("location: test12_1.php");
}
if(strcasecmp("txt",$_FILES["pic"]["extension"])==0)
{
     header("location: test12_1.php");
}
?>


このサンプルではフォームでファイルを指定していない場合や
フォームからtxtという拡張子のファイルが
送られた場合は「test12_1.php」へ戻りジャンプします。

また、header()の前に文字を表示したりすると
「Warning: Cannot modify header information – headers already sent by ~」
といった感じのエラーが出ます。

「<?php」の前に改行コードがあってもアウトなので注意が必要です。


次回はheader(“location: ページURL”);で移動する際にGETメソッドでデータも
追加してジャンプする方法を紹介します。

これでエラーメッセージ等も送る事が出来ます。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事



スポンサーリンク