Windows10でWindowsストア以外からダウンロードしたアプリケーションをインストールする時に出る警告を出なくする方法


Windows10はWindowsストア以外からダウンロードしたアプリケーションをインストールする時に警告が出るようになりました。

インストールですから最初の1回だけなのですが、ちょっと面倒くさい。
そこで今回はこの警告を表示しなくする設定の方法を記しておきます。



Windowsストア以外からダウンロードしたアプリをインストールする時に警告を出なくする方法

まずWindowsキーを押したりWindowsロゴを左クリックしてスタートメニューを出します。



この歯車マークを左クリックして「設定」を開きます。



「アプリ」を左クリックします。



「アプリと機能」の設定になります。



この「アプリのインストール」のコンボボックスの所の「ストア以外からアプリをインストールする前に警告する」を「任意の場所のアプリを許可する」に変更します。

これで警告が出てくる事は無くなります。


ちなみに「ストアのアプリのみ許可する」を設定しておくとストアからのアプリケーション以外はインストールする選択肢が出てこなくなります、

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事



スポンサーリンク